こんにちは!
長崎大学生涯教育センタースタッフです!
本センター主催の公開講座「地域の農業から学ぶ栽培技術~高糖度トマトとその作り方~」の
第2回実施より1か月がたとうとしています。
受講生のみなさんが植えられたトマトの様子を少しお届けします。
4/24(水)第2回、植えたばかりの様子です。

5/1(水)植えてから1週間がたったころの様子。
早い方の苗は花が、咲いています。

5/8(水)さらに2週間後。
雨が続く日が多かったですが、ぐんっと背も伸びています。

5/14(火)約3週間がたちました。
早い方のでビー玉くらいの実がなっているのがわかりますか?

7/3(水)第3回成果発表がとても待ち遠しいです。
無事に赤い実がなるよう見守っていきます。