
講座内容
講座名
長崎学通史とキリスト教文化
日時
2025年①5月10日(土)、②5月17日(土)、③5月24日(土)、④5月31日(土)
9:30~12:30
場所
長崎大学文教キャンパス教育学部本館6階633室、フィールドワーク(長崎大学~浦上地区)
内容
浦上フィールドワークを中心に、長崎にキリスト教が与えた文化とその変容について学びます。
①「浦上街道と地名学講座」「神功皇后伝説」
②「浦上フィールドワーク」(雨天時には③に順延)
③「南蛮キリスト教文化とその変容」「オラショ、聖歌実習」
④「日本の近代を造った長崎蘭学」「学生とのQ&A集から長崎の謎を解く」
受講料
4,000円(全4回分)
対象
一般
定員
15名(先着)
申込締切
2025年4月30日(水)
申込み・問合せ先
長崎大学 教育開発推進機構 生涯教育センター
TEL:095-819-2873
E-mail:nu_ec@ml.nagasaki-u.ac.jp
※氏名(ふりがな)、住所、電話番号、メールアドレスを明記の上、お申込みください。