小学生対象問題
【問1】 人工衛星にはじめて乗った動物はどれでしょうか?
A ネズミ
B サル
C イヌ
正解:C イヌ
【問2】 私たちがよく食べる「ジャガイモのいも」は、植物のからだのどの部分に当たるでしょうか?
A 根
B 茎
C 果実
正解:B 茎
【【問3】 「トンボ」は英語で何と言うでしょうか?
A Strawfly(ストローフライ)
B Dragonfly(ドラゴンフライ)
C Bamboofly(バンブーフライ)
正解:B Dragonfly(ドラゴンフライ)
【問4】 ポテトチップスが割れることを防ぐため、袋の中に入れられている気体はどれでしょうか?
A 酸素
B 二酸化炭素
C ちっ素
正解:C ちっ素
【問5】 日本の物理学者である「中谷 宇吉郎」が、「天から送られた手紙」だと言ったものはどれでしょうか?
A 雨
B 雪
C 流れ星
正解:B 雪
【問6】 夏の大三角とは、どの3つの恒星をつないだものでしょうか?
A デネブ、ベガ、アルタイル
B スピカ、リゲル、アンタレス
C シリウス、ベテルギウス、プロキオン
正解:A デネブ、ベガ、アルタイル
【問7】 サクラの「開花日」とは、各都道府県にある標準木で、何輪程度の花が開いた状態になった最初の日のことを言うのでしょうか?
A 2~3輪以上
B 5~6輪以上
C 10~11輪以上
正解:B 5~6輪以上
【問8】 棒磁石がちょうど真ん中から割れてしまいました。割れた部分どうしを近づけると、どうなるでしょうか?
A 引きつけ合う。
B しりぞけ合う。
C 何も反応しない。
正解:A 引きつけ合う。
【問9】 2028年以降に、日本人宇宙飛行士2人を月面着陸させることを目標としている有人宇宙飛行計画の名称はどれでしょうか?
A アルテミス計画
B アポロ計画
C クロノス計画
正解:A アルテミス計画
【問10】 2026年度から、「指定野菜」に追加される予定の野菜はどれでしょうか?
A アスパラガス
B トウモロコシ
C ブロッコリー
正解:C ブロッコリー
中学生・高校生対象問題
【問1】 周期表は、原子を何の順番に並べたものでしょうか?
A 陽子の数
B 中性子の数
C 質量数
正解:A 陽子の数
【問2】 「コンニャク」はコンニャクイモをすりつぶした液に凝固剤を混ぜて作ります。このとき使われる凝固剤はどれでしょうか?
A 水酸化カルシウム
B 塩化ナトリウム
C 硫酸バリウム
正解:A 水酸化カルシウム
【問3】 プラスチックの中で、水族館の巨大水槽を作る材料として使われているものはどれでしょうか?
A ポリエチレン
B ポリ塩化ビニル
C アクリル樹脂
正解:C アクリル樹脂
【問4】 放射線の単位の中で、放射線が人体に与える影響の程度を表すものはどれでしょうか?
A シーベルト(Sv)
B ベクレル(Bq)
C グレイ(Gy)
正解:A シーベルト(Sv)
【問5】 1mの100分の1を1cmと言いますが、この「センチ(記号c)」は「100分の1」を意味する記号です。逆に「100倍」を意味する記号はどれでしょうか?
A デカ(da)
B ヘクト(h)
C メガ(M)
正解:B ヘクト(h)
【問6】 気象用語でいう「未明」とは、具体的には何時ごろをさすのでしょうか?
A 午前0時から午前3時ごろ
B 午前3時から午前6時ごろ
正解:A 午前0時から午前3時ごろ
【問7】 日本の細菌学者、医師である「二木 謙三」が考案したと言われている理科の実験器具はどれでしょうか?
A 先細ピンセット
B 駒込ピペット
C 枝付きフラスコ
正解:B 駒込ピペット
【問8】 ポテトチップスが入った袋を高い山の山頂に持っていったところ、袋がぱんぱんにふくらみました。その理由として正しいものはどれでしょうか?
A 麓に比べて、山頂は気温が低いから
B 麓に比べて、山頂は太陽の光が弱いから
C 麓に比べて、山頂は大気圧が小さいから
正解:C 麓に比べて、山頂は大気圧が小さいから
【問9】 電子レンジで食べ物が温まる原理として、正しいものはどれでしょうか?
A 電磁波が直接熱に変わり、食べ物を温める。
B 電磁波が空気を温め、その空気が食べ物を温める。
C 電磁波で食物中の水分子が振動し、熱が発生して食べ物を温める。
正解:C 電磁波で食物中の水分子が振動し、熱が発生して食べ物を温める。
【問10】 内部に地球の自転を示す日本最大級の「フーコーの振り子」が取り付けられた「長崎観音」があるのは、長崎市の何という寺院でしょうか?
A 興福寺
B 福済寺
C 観音寺
正解:B 福済寺
獲得ポイント
正解数→ポイント
0→1
1~3→2
4~6→3
7~9→410→5
最速の全問正解者→6賞品
・全問正解者の中から、小学生5名、中学生・高校生合計5名
・小学生、中学生・高校生それぞれにおいて、全問正解者のうち最速者1名、残り4名は抽選とします。
・賞品は、クオカード500円とします。
※ 全問正解者、及び賞品の当選者は後日発表します。